アイホール使用料金表

音響設備器具料

Aset 10,000円 (ホール貸出用音響器具のすべてが利用できます)

セット料金に含まれる器具 数量 要員数

催物の一例
基本拡声装置 1式

2〜4人

演劇、カラオケ、
軽音楽コンサート、
ミュージカル、
歌謡ショー
12chポータブルミキサー 1台
メインスピーカー(2対向) 4台
ハネカエリスピーカー 4台
マイク 24本
ワイヤレスマイク 8本
レコードプレーヤー 1台
CDプレーヤー.一 1台
テープレコーダー(オープンリール) 3台
カセットテープレコーダー 4台
DATほか  

Bset 8,000円

セット料金に含まれる器具 数量 要員数

催物の一例
基本拡声装置 1式

1〜3人

ピアノ発表会、
寸劇、小演劇、
バレエ、
洋舞、日舞
12chポータブルミキサー 1台
メインスピーカー(1対向) 2台
ハネカエリスピーカー 2台
マイク 12本
ワイヤレスマイク 4本
ステレオマイク(1ポイント録音用) 1本
テープレコーダー(オープンリール) 2台
カセットテープレコーダー 2台

Cset 5,000円

セット料金に含まれる器具 数量 要員数

催物の一例
基本拡声装置 1式

1〜2人

ピアノ発表会、
講演会、
映画会、
式典、
クラシックコンサート
メインスピーカー(1対向) 2台
ハネカエリスピーカー 2台
マイク 4本
ワイヤレスマイク 4本
カセットテープレコーダー 2台

基本拡声装置一式 2,000円

セット料金に含まれる器具 数量  
メインスピーカー 2台 音響装置を持ち込んで
ホールの音響機器と
接続する場合等
パワーアンプ 2ch
メインミキサー 1台

単品器具使用料

品名 単価
マイク(ダイナミック型) 400円
マイク(コンデンサー型) 600円
ワイヤレスマイク 1,000円
ステレオマイク(1ポイント録音用) 1,000円
メインスピーカー 1,000円
ハネカエリスピーカー 500円
テープデッキ(カセット) 600円
テープデッキ(オープン) 1.000円
レコードプレーヤー 800円
CDプレーヤー 600円
DAT 1,000円
ポータブルミキサー 1,000円


  1. 市民以外の方が利用される場合は、各使用料の5割増となります。
    (ここでの市民とは伊丹市、川西市、宝塚市、三田市、猪名川町にお住いの方を指します。以下同様)
  2. 営業の宣伝その他営利目的に利用される場合も、各使用料の5割増となります。
    使用者が市民でない場合は、(1)の料金の5割増となります。
  3. 特殊器具の料金は一区分あたりの使用料です。(午前、午後、夜間をそれぞれ一区分とします。)
  4. その他の雑費、人件費は別に実費が必要となります。




施設利用料金 backnext照明設備使用料 / 特殊器具使用料

home