「演劇ラボラトリー」は、初心者を対象にした演劇の実践講座です。
 関西で活躍する演劇人のもと、演技を中心としたワークショップを行い、 最終的には、ひとつの舞台作品をつくりあげます。
 講師は昨年度に引き続き、空晴の岡部尚子。
 今年も、くすっと笑ってホロリとさせる、ハートウォーミングなコメディに挑戦します。
 経験はなくても大丈夫。空晴の劇団メンバーとプロのスタッフがサポートします。
 一緒に、本格的な演劇公演にチャレンジしてみませんか。
 みなさまのご参加、お待ちしております。
内容/演技を中心とした、ワークショップと演劇公演。
 ※上演に際しては、舞台製作に関わる作業も実習します。
 場所/アイホール カルチャールームほか
 講座期間/2017年6月14日(水)~2018年3月7日(水) 原則19時~22時 計40回
 ※ただし、公演前は変動します。2月27日(火)~3月2日(金)は終日参加が望ましい(応相談)。
 応募条件/18歳以上(高校生不可)心身ともに健康な方。
 募集人数/15名程度
 受講料/40,000円
 公演/
 【仕込・リハーサル】2018年2月27日(火)~3月2日(金)
 【上演】2018年3月3日(土)・4日(日)
●体験ワークショップ&説明会開催します!
 岡部尚子さんのワークショップを開催! 演劇や演技ができるか不安・・・。演劇ラボラトリーって、何をするの? 気になる皆さま、まずは体験ワークショップでお待ちしております。お気軽にお越しください。(参加されていなくても、応募申込は可能です)
 日程/2017年4月26日(水)19:00~21:00
 料金/無料(事前要予約)
 会場/アイホール カルチャールームA
 申込先/アイホール
     TEL:072-782-2000 メールinfo@aihall.com
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
| 6月 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | |
| 7月 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
| 8月 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | |
| 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | |
| 9月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | |
| 10月 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
| 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
| 11月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | |
| 12月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
| 1月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
| 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | |
| 2月 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
| 26 | 27 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 | |
| 3月 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 講座日 | 公演仕込・リハーサル・本番日 | 
空晴の岡部尚子です。去年に引き続きの空晴プロジェクト。
私は普段から“劇団”という集団にこだわって活動しています。なので、このラボラトリーも、私ひとりで担当するのではなく劇団で参加することにさせていただき、劇団員全員でこの講座をサポート。「もう一つの劇団のように」と受講生にも宣言して始めたのが去年6月。今年1月の公演の時には、まさしく「もう一つの劇団」でした。
すなわち、空晴ラボラトリー独自の関係性が出来上がりました。それは受講生間だけでなく、空晴劇団員ともです。ライバルだったり、仲間だったり、刺激し合って作品創りに臨めました。そんなの、良いものが出来るに決まってます。
 私は役者にあてて台本を書く、いわゆる「アテガキ」をしているので、関係性の中でどういるか、どうあるか、みたいなことも観察して書き上げることが出来ました。関係性さえ出来れば後は早い。ただそれには、出会わないと。
今年もまたどんな出会いが、繋がりがあるのか、今からワクワクしています。
岡部尚子
講師
講師・作・演出/岡部尚子(おかべ・なおこ)
兵庫県出身。劇作家・演出家・俳優。「空晴」代表。1997年、劇団ランニングシアターダッシュに入団し俳優として活躍。2007年空晴を旗揚げ。出演のみならず全作品の作・演出を手がける。「人と人の繋がり、普段は気付かない小さな優しさ」を大切に、笑いを取り入れた関西弁の会話劇で人の“想い”をつづる群像劇が特徴。劇作や演出だけでなく、テレビドラマ執筆など活動は多岐に渡る。また、関西屈指の個性派女優として、南河内万歳一座など客演も多数。
申込方法・お問い合わせ
以下の①~④を同封のうえ、アイホールへ郵送あるいは持参ください。
①応募申込書 
 ★申込書はこちらから→[Excel]/[PDF]
②写真(上半身・全身)
③作文400字程度【課題:大切な家族・親戚の思い出】
④82円切手を貼った返信用封筒
締切/5月10日(水)22:00必着
面接/5月21日(日)14:00より順次
開講/6月14日(水)19:00
宛先/〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2丁目4番1号アイホール 「演劇ラボラトリー」係
お問い合わせ/
アイホール
 TEL:072-782-2000
  info@aihall.com







 
				
							 
		