| 1 | 火 | 休館日 | ||
| 2 | 水 | |||
| 3 | 木 | |||
| 4 | 金 | 16:00〜20:00 | 【自主企画】地域を結ぶ「みんなの劇場」創造事業 「地域とつくる舞台」シリーズ 楽しい我が家と街づくり参加型プロジェクト 『home sweet home』 ■企画 / Subject to_change 劇場に“街”をつくろう!「伊丹」の地図が描かれた大きなキャンパスに、 受付で購入した自分の「家」を建てて、自由にデコレーション。自分たちの「街」をつくっていきます。 ■予約不要・入場無料 「家」購入料金100円〜(いくつかのタイプの家があります) ※11/6ストリートパーティー16:00〜 「家」を購入いただいた方をご招待します。 ■お問い合わせ / アイホール Tel.072-782-2000 |
![]() |
| 5 | 土 | 10:00〜20:00 | ||
| 6 | 日 | 10:00〜17:00 | ||
| 7 | 月 | |||
| 8 | 火 | 休館日 | ||
| 9 | 水 | |||
| 10 | 木 | |||
| 11 | 金 | |||
| 12 | 土 | |||
| 13 | 日 | |||
| 14 | 月 | |||
| 15 | 火 | 休館日 | ||
| 16 | 水 | |||
| 17 | 木 | |||
| 18 | 金 | |||
| 19 | 土 | 19:00 | 【自主企画】地域を結ぶ「みんなの劇場」創造事業 アイホール演劇ラボラトリー発表公演 『夜ニ浮カベテ Re:build』 ■作・演出 / 林慎一郎(極東退屈道場) ■振付 / 原和代 ■出演 / アイホール演劇ラボラトリー第1期生 [池町さとみ、片山どあら、金森あずさ、子安真米、 篠木柚香、篠原智津子、相馬佐紀子、藤村千恵、細川敬司、宮迫誠、 村田真彩、山口まどか、山田洋輔、山本彩] 第12回OMS戯曲賞(2005年)最終候補作を作者自らが本講座のために改訂。 気鋭の劇作家演出家・林慎一郎と10代から70代までの14名のメンバーが、 半年間のワークショップで得た成果をイキイキと舞台で披露します。 ■チケット / 前売1,200円 当日1,500円 ■チケット取扱 / アイホール Tel.072-782-2000 info@aihall.com ■お問い合わせ / アイホール Tel.072-782-2000 |
![]() |
| 20 | 日 | 14:00 | ||
| 21 | 月 | |||
| 22 | 火 | 休館日 | ||
| 23 | 水 | |||
| 24 | 木 | |||
| 25 | 金 | 14:00 | 『ラジオと防災シンポジウム 災害時における市民の行動とコミュニティ放送の役割 −3.11あのとき、CFM局はこう動いた−』 【第1部】東日本大震災・被災局報告 テーマ:あのとき、CFM局はこう動いた 【第2部】パネルディスカッション テーマ:災害時における市民の行動とコミュニケーション ■入場無料 ■定員 / 200名(来場者には非常用グッズ進呈) ■問い合わせ / ハッピーエフエムいたみ Tel.072-785-4160 |
![]() |
| 26 | 土 | |||
| 27 | 日 | |||
| 28 | 月 | |||
| 29 | 火 | 休館日 | ||
| 30 | 水 |