令和7年9月8日(月)10:30
※受付開始・開場は開演の15分前
「シニアのための声に出して読む」は60 歳以上を対象にした朗読講座です。
講座は全6回、4月から月に1 回のペースで開催してきました。
この発表会が6 回目にあたります。
講座回数は多くありませんが、言葉や文章の持つ意味をより深く考え、自分が感じたことを「声」で表現する方法を学び、練習を重ねてきました。
発表会では、受講生たちそれぞれが選んだ作品を朗読します。
受講生たちの「声」でお届けする作品世界をどうぞお楽しみください。
■料金/
入場無料(要事前申込)
■会場/
アイホール イベントホールロビー
■定員/
30名程度(先着順)
企画/伊丹市立演劇ホール
主催/公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団、伊丹市
公演情報
講師プロフィール
林英世(はやし・ひでよ)
大阪府岸和田市出身。マキノノゾミ主宰の「劇団M.O.P.」を経て、さまざまな舞台や映画、テレビなどで精力的に活動。2001年よりライフワークとして、古今東西の名作を朗読する「林英世ひとり語り」を継続的に上演。NHK朝の連続テレビ小説『カーネーション』(2011)では出演のみならず「岸和田ことば指導」を担当。また、第35回吉川英治文学新人賞を受賞した和田竜『村上海賊の娘』の泉州弁監修も務めた。大阪芸術大学舞台芸術学科講師。
〈主な出演作〉舞台『あたしら葉桜』(iaku)、映画『パッチギ』、ドラマ『ごちそうさん』、『舞い上がれ!』など多数。
作・演出・出演等
指導/林英世
出演/
シニアのための『声に出して読む』 受講生一同
チケット取扱・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ/
アイホール(来館・電話予約)
TEL:072-782-2000(9:00~22:00/火曜休館)
E-mail:info@aihall.com