舞台芸術を学ぶ

よくある質問

折込情報

Twitter

主催 演劇

「高校生のための戯曲講座2022」

令和4年8月8日(月)~15日(月) 

定員に達したため、申込は締め切りました。

令和4年
8月8日(月)
8月15日(月)
10:00~12:00 
〈全2回〉


この夏、戯曲の執筆に挑戦してみませんか?
まだ書いたことがない、どんなものを書けばいいかわからない…。
そんなあなたでも大丈夫! 関西で活躍する劇作家から、戯曲執筆のノウハウを学びます。
あなたにしか書けない作品を創り出そう!

<講師からのメッセージ>

土橋淳志(A級MissingLink)

戯曲を書いたことはないけど書いてみたい、もしくは、書いたことはあるけど、もっと面白い戯曲を書いてみたい高校生の皆様、是非この講座に参加してみてください。「何を、どう書くか?」の「どう書くか?」の部分には実はコツというか、定石が幾つもあります。まず基礎からですね。そして、それらを学んだ上で本当に皆さんにしか書けない「何を」を書いてみませんか? それはきっと素敵な戯曲になると思います。

 

中嶋悠紀子(プラズマみかん)

その昔、トキワ荘という木造アパートでは、手塚治虫先生や藤子不二雄先生、石ノ森章太郎先生、赤塚不二夫先生などが共に暮らし、切磋琢磨しながら漫画の腕を磨いたそうです。個々の血の滲むような努力があったことはもちろんでしょう。しかし同時に、トキワ荘という環境があったからこそ、とも言えます。今年の戯曲講座は2日間の開催ですが、同じくこの場所が劇作を志す同志たちのトキワ荘となれるように、私たちも全力でアシストしたいと思います。


会場/アイホール カルチャールーム
対象/高校生
定員/10名程度(先着順・原則両日参加できる者)
参加費/1,500円(当日支払い)
事前課題/あり。読書用課題戯曲と提出課題
持ち物/読書用課題戯曲(受講者に事前に送付)、筆記用具

※受講が確定後、順次事前課題の詳細・〆切についてのご案内を郵送いたします。


主催/公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団、伊丹市
企画/伊丹市立演劇ホール

講師

土橋淳志<つちはし・あつし>
(A級MissingLink)
劇作家・演出家。2000年、A級MissingLink旗揚げ。『或いは魂の止まり木』で第21回OMS戯曲賞大賞受賞。第2回、第4回ハイスクールOMS戯曲賞の選考委員を務める。第38回奈良県高等学校演劇発表会県大会の審査を担当。近畿大学文芸学部非常勤講師。

中嶋悠紀子<なかしま・ゆきこ>
(プラズマみかん)
劇作家・演出家・俳優。高校時代は演劇部に所属し、17歳の夏に初めて戯曲を書く。近畿大学文芸学部演劇・芸能専攻演技コース卒。2006年、プラズマみかん皮切り。近年は国際障害者交流センタービッグ・アイオープンカレッジの演劇ワークショップ講師、HPF講評委員、大阪府高校演劇地区大会審査員なども務める。

申込方法・お問い合わせ

申込方法/
下記の申込フォームに必要事項と質問事項の回答を記入し、送信してください。受講の可否はアイホールからの返信をお待ちください。
申込フォーム

応募締切/
令和4年7月25日(月)22:00必着(先着順)

お問合せ/
アイホール
 〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2-4-1 
 アイホール「高校生のための戯曲講座2022」係
 TEL:072-782-2000
 メール:info@aihall.com